【スマブラSP】ルキナの性能・立ち回り・テクニック・対策を解説
更新日:
基本情報
武器判定を持ち、強力な復帰阻止能力と撃墜力のあるファイター。比較的シンプルな技が多め。
使いやすさ | ☆☆☆☆☆ | 火力 | ☆☆☆☆ |
リーチ | ☆☆☆☆ | スピード | ☆☆☆☆ |
撃墜力 | ☆☆☆☆ | 復帰力 | ☆☆☆ |
体重 | やや軽い | 体の大きさ | 普通 |
強い点
- 各攻撃のリーチが長い
- 空中攻撃による復帰阻止が強い
- ガードキャンセル上Bの発生が早い
- 着地狩りによるターン継続が強い
- カウンターで一部の復帰を詰ませることが可能
- 困ったときは上投げで撃墜できる。
弱い点
- 着地が弱め
- 空中での暴れ技が弱め
- ジャンプがないと横の復帰力が足りない
- 技が単調なためジャスガを狙われやすい
技の評価
技 | 評価 | 解説 |
弱 | B | あまり振らないが、不利状況でのごまかしでたまに振る。 |
DA | D | 発生がかなり遅い。一応崖際で撃墜が狙える。 |
上強 | B | 発生以外は優秀。お手玉にしたり、相手の回避に合わせて裏当てできる。 |
横強 | S | すべり横強はDAより優秀。地味に対空できる。 |
下強 | A | ダウン展開になり強い。たまに振ろう。 |
空N | S | 様々な用途で振る。とりあえず空Nを振ろう。特に崖際の空Nは色々な行動に刺さる。 |
空上 | A | 相手をお手玉にしてダメージを稼ごう。上強からよく繋がる。 |
空前 | S | 差し込み、差し替えし、復帰阻止など振りやすいスタンダードな技。 |
空後 | A | リーチがやや短いため当てるのが難しいが、撃墜力が抜群。復帰阻止も狙いたい。 |
空下 | B | メテオ技。地上で当てても展開が良い。たまに暴れで使用。 |
NB | B | シールドを大きく削れる。一撃で削るのは難しいため、一度何かをガードさせてから狙いたい。 |
上B | S | 発生に無敵があり、判定も強めなため復帰阻止されにくい。上Bで崖メテオも狙える。 |
横B | A | 差し替えしでお手軽にダメージを稼げる。崖端では撃墜も狙える。 |
下B | B | どうしても着地ができないときや、復帰阻止で使用。振りすぎないように注意。 |
上スマ | B | ガーキャンスマッシュで撃墜択になる。当てるのはむずかしめ。 |
横スマ | S | リーチや撃墜力は申し分なし。適当に振りすぎないことだけ注意。 |
下スマ | B | 主にダウンからの展開で使用。全体フレームは長め |
上投げ | B | 190%あたりから地味に撃墜を狙える。 |
前投げ | B | 外に出して復帰阻止展開を作る。 |
後ろ投げ | B | 外に出して復帰阻止展開を作る。 |
下投げ | A | コンボ始動技となる。基本はこれ。 |
基本的な立ち回り
リーチと武器判定を活かして攻撃を貰わないように立ち回りましょう。相手を浮かせることを意識して着地狩りを徹底することでダメージをリードしていきたいです。また、積極的に崖外に出して、復帰阻止も狙いましょう。
立ち回り例
序盤
上強、空上、下投げなどで相手を浮かせてダメージを稼ぎます。また、横Bマーベラスコンビネーションの上シフトでも浮かせる展開に持っていけます。
中盤
空前、空Nや、前後の投げなどで外に出して復帰阻止展開を作りましょう。復帰阻止に失敗しても、ダメージは伸びていると思いますので問題ありません。外に出せない場合は空前やマーベラスコンビネーションなどで地道にダメージを与えましょう。
終盤
復帰阻止ができる場合は復帰阻止で撃墜、できない場合は横スマや空後などの撃墜技を当てていきましょう。
相手に粘られてしまった場合は、上投げで撃墜しましょう。
有用なガーキャン行動(ガードキャンセル行動)
- 上B(最強クラスのガーキャン行動)
- 空N
- 空下(ごく稀に振ります)
おすすめのコンボ
- 空N(低%のみ)→下投げ→上強×N→空上×N
- 空N一段当て(急降下)→横スマ
主な撃墜技
- 空後
- 横スマッシュ
復帰阻止に使える技
技 | 解説 |
空前 | あまり飛ばないですが当てやすいです。 |
空N | 持続があるため復帰ルートが読めない相手等に振りたいです。 |
空後 | 当てるのは難しいですが一番飛びます。 |
空下 | メテオ技。崖ギリギリで適当に振るのがおすすめ。 |
上B | 復帰のついでに崖メテオを狙いましょう。 |
ルキナの対策
暴れ技が弱いため、お手玉にして着地狩りすることを意識しましょう。
また、横の復帰が弱いため、飛びの途中に外に出せるとジャンプがないため大変有利になります。
リーチが短いキャラは差し込みに行くのが難しいですが、相手のジャンプを読んで、ダッシュガードで潜り込んでいくことを意識しましょう。